Global Graphics、Harlequin RIPの機能名を変更

Harlequin RIPのマルチスレッディングを使用し、RIP処理を高速化する機能である"Concurrent Page"が、"Harlequin Parallel Pages"という名称に変更になりました。 またPDFベースのバリアブルデータジョブ処理の高速化を行う "PDF Retained Raster"が、"Harlequin VariData"という名称に変更になりました。

Windows 8、ビルトインPDFリーダーソフトWindows Readerを搭載!

Windows Readerと呼ばれるPDFのリーダーソフトがWindows 8 (Consumer Preview) にビルトインされている。 Windows 8のユーザーは、PDFファイルをダブルクリックすることによりMetro UI ユーザインターフェイスを持つWindows ReaderでPDFが閲覧できるようになる。 ウエブ上のPDFもInternet Exploer 10でPDFファイルをクリックすることによりWindows Readerで表示出来る。ただし機能的には、非常に基本的な機能しかサポートされていないので、必要に応じてサードベンダのPDF表示アプリケーションをインストールすることが必要になりそうだ。 日本語版では、ローカライズされているがその幾つかは違和感がある。 たとえば、ページの連続表示を「継続」と訳しているが、本来「連続」もしくは「スクロール表示」とすべきだ。 さらにノート注釈をメモと呼んでいる等、PDFに親しんでいる者には違和感がある。

Windows 8、従来のXPS(MSXPS)だけでなくOpenXPS形式での書き出しに対応!

Windows 8 (Consumer Preview)に搭載されている Microsoft XPS Document Writer v4が、XPS(MSXPS)だけでなくOpenXPSでの書き出しに対応している。 ディフォルトではOpenXPSが選択されるようになっている。 OpenXPS (Open XML Paper Specification)とは、マイクロソフトがWindows Vistaから採用した新しいドキュメント形式XPSをベースに、2009年7月にECMA-388 Open XML Paper Specification (OpenXPS)として国際標準規格にした形式である。

Global Graphics Software Drupa でセミナー開催

Global Graphics Software53日から16日までドイツのデュッセルドルフで

開催予定のDrupa 2012で、以下のセミナーを開催予定。



1. The Harlequin RIP press conference, Room 8, CCD South



53日(木曜日):3:00PM



ゲストスピーカー:Kaspar Roos, InfoTrends , Associate Director, Production Workflow Service.



                               Martin Bailey, Chief Technology Officer and Harlequin RIP Product  Manager, Global Graphics Software



主題:Harlequin Host Rendererに関する新発表。何故DFE (digital font ends)開発するデジタル印刷機メーカーにとっての第1の選択肢がHarlequin Host Rendererに急速になったのか。





2. A presentation in the dip (drupa innovation parc) Hall 7.0, Stage 2.



57日(月曜日):5:30PM カクテルの後



ゲストスピーカー:Chris Bondy, Gannett Distinguished Professor, Administrative Chair, School of Print Media, Rochester Institute of Technology



主題:デジタル印刷において速度、品質、信頼性要件のバランスを取る。複雑さが増す印刷ジョブを効率的かつ経済的に扱うためのデジタルフロントエンド(DFE)の役割





ご参加ご希望の方は、グローバルグラフィックス株式会社までご一報ください。