





グローバルグラフィックス、page2017の同社ブース(D-35)で、同社のJaws Document SDKを高等教育におけるデジタル教科書に適用した例をデモしております。 この機会に是非ご覧ください。





グローバルグラフィックス、page2017の同社のブース(D-35)で、Meteor Inkjetのインクジェットヘッドのドライブ用ボードを展示しております。 またメジャーなインクジェットヘッドをドライブする製品カタログを配布しております。



グローバルグラフィックス株式会社、同社内部で使用しているインクジェット用のマルチレベルスクリーニング開発ツールをpage2017の同社ブース(D-35)でデモ。 同社では、このツールを使用して、顧客印刷機、インク、メディアに最適化されたスクリーニングをBreakThroughサービスとして開発している。 同社では、これで開発したスクリーニングをScreenProとしてライセンスしている。 ご興味のある方は、是非page2017開催期間中に同社のブース(D-35)でご確認ください。




当社はお客様が直面している技術的課題をよく理解しております。インクジェット技術がとても早く進化するので、新たな課題を予測できないことも良く理解しております。たとえば、製品コストを抑えるために予算内で開発を完了しなければならないとか、社内で利用できる人的リソースが限られているとか、特定のアプリケーションに対応するために達成しなければならない性能や品質の要求が厳しい等の克服しなければならない多くの課題があります。
まずは困っている課題を相談してください、当社のエキスパートが競合力ある製品をタイムリーに製品化することを支援します。
詳しくは、page2017のグローバルグラフィックス株式会社ブース(D-35)にて。




page2017は、2月8日(水)~10日(金)まで開催予定です。
