Global Graphics、XPS 標準化に向け最初の Ecma 技術ミーティングを主催
Global Graphics、XPS 形式を標準化するために結成された Ecma 国際技術委員会 (TC46) の第一回目のミーティングを主催
Global Graphcis の最高技術責任者 (CTO) である Martin Bailey が議長を務める TC46 委員会は、Microsoft® によりWindows Vista™ と共に導入された、新しい印刷とドキュメントの形式である XML Paper Specification に対する公式な業界標準を策定する作業を始めるために、UK ケンブリッジの Queens’College で初会合を開催。
TC46 委員会は、Autodesk, Inc., Brother Industries, Ltd., Canon Inc., Ecma International, FUJIFILM Corporation, Fujitsu Labs, Global Graphics Software Ltd., Hewlett-Packard Company, Konica Minolta Holdings, Inc, Lexmark International Inc., Microsoft Corporation, Panasonic, Quality Logic Inc., Ricoh Company Ltd, Software Imaging, Toshiba Corporation, Xerox Corporation とZoran Corporation. の代表から構成されております。
TC46 は、6 月28 日に開催された、Ecma International 総会で設立されました。Ecma は、次のように述べております。「ユーザーは、XPS の標準化により、多くの電子ペーパーシナリオを通して得られる利益を享受することが可能になります。これらには、改善されたドキュメントのアーカイブ、ドキュメント周辺機器とアプリケーション間のより良い統合、そして印刷パフォーマンスと忠実性の改善が含まれ、複数ベンダによる実装が完全に相互運用可能であることが保障されます。」
Martin Bailey は次のように述べております。「TC46 は、完全にドキュメント化された明瞭なXML ベースの電子ペーパー形式の標準を開発するための方法に合意しました。また我々は、これから数ヶ月間にわたるロードマップを決めました。おおよそ、最初の会合は大変建設的で、目的のすべてを達成しました。」
コメント