高速デジタル印刷からのRIP要件
高速デジタル印刷のバリアブル印刷では、1ページ毎に異なるパーソナライズされたページを高速にラスタライズして印刷することが求められ、通常ブレードサーバー上に搭載された複数RIPによる分散処理が行われております。 当社のお客様では、数RIPから200RIPを超える数のRIPを同時使用しております。ここで重要なのは、RIPコアの高速性です。RIPコアが高速であれば、当然必要となるRIP個数を減らすことが出来、システムコストを下げることが可能となります。
2つ目に重要なのは、低解像度で高い品質を提供できるスクリーニング技術です。デジタル印刷ではオフセット印刷に比べ解像度がかなり低くなるので、低解像度において如何に高い品質が得られるかが大変重要な要件となります。Global Graphicsが提供するHarlequin Dispersed Screening (HDS)は、前のブログ記事で解説したように低解像度においてもディテールの再現性が高く、更にHarlequin RIP上で使用すれば、パフォーマンスの劣化を抑えてHDSを使用することが出来ます。また2-bitや4-bitといったマルチビットのスクリーニングに高速に対応できることも低解像度のデバイスで高い印刷品質を得る上で大変重要な要件となります。
最後に重要なのは、柔軟なライセンスモデルです。 オンザフライでRIP処理しながら印刷するケースでは、RIPの処理速度が印刷の処理時間より高速であることが必達要件となりますが、必要となるRIP個数は、印刷するジョブのタイプにより変わります。 したがって、使用するRIP個数を柔軟に増やすことができる柔軟なライセンスモデルが求められます。
Global Graphicsでは、上記要件すべてにお応えする回答を用意しており、ライセンシー各社とのパートナーシップのアプローチにより日々進化しております。
コメント